2017年版からCD-ROMの代わりにWebからのダウンロード形式に変更となっています。巻末にQRコードとURLが記載されているので、そこから今までと同様の内容が見ることができます。
アーカイブ
2018年版 惣菜白書 P80の業態別カテゴリーマーケットと P94のカテゴリー別惣菜売り上げ状況の数値が違うのはなぜですか
算出値である全体市場規模の数値と、実測値である今回の調査対象企業の数値の違いです。
二章2項「惣菜市場規模(算出値)」と二章3項「調査結果の詳細(実測値)」の違いがあります。
3項で調査した会社の数値を元に2項の全体市場規模を算出しております。
惣菜の市場規模はどれくらいですか
2019年の惣菜市場規模は10兆3,200億円です。
一般社団法人日本惣菜協会 発行「2020年版惣菜白書」より
詳しくはこちらから惣菜白書のダイジェスト版が無料でご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/outline/publishing/
惣菜白書とはなんですか
(一社)日本惣菜協会が2004年から毎年刊行している惣菜産業の統計資料集です。惣菜市場規模などが掲載されており、中食・惣菜産業の実態をつかむ唯一の資料集として、食品関連企業はもとより、行政、大学、研究機関でも注目されており、テレビ・新聞等のマスコミでも惣菜白書の数値が活用されております。
惣菜白書のバックナンバーを閲覧することは可能でしょうか
事前にご連絡をいただいた上で協会へお越しいただけましたら閲覧いただくことは可能です。
惣菜白書の巻末データにはどのようなデータが入っていますか。
巻末のデータには、第2章の消費者動向の数値・グラフなどのデータが入っています。
これまではCD-ROMが付いておりましたが、2017年版よりwebサイトよりダウンロードする形式となりました。
惣菜白書の数値をグラフ化して使用可能でしょうか。
数値の改変を行わなければ、グラフ化していただいて構いません。
出展(日本惣菜協会「惣菜白書●年版」)の記載をお願いします。
惣菜白書はいくらですか
発刊年によって変わりますので、下記URL(出版物・調査研究ページ)より価格をご確認ください。
出版物・調査研究ページ:http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/outline/publishing/
惣菜白書はどのような内容が掲載されていますか
協会のHP(出版物・調査研究ページ)より概要がご確認いただけます。また一部のデータが記載されたダイジェスト版もダウンロードできます。
出版物・調査研究ページ:http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/outline/publishing/
惣菜白書はどのように購入できますか
協会のHP(出版物・調査研究ページ)よりお申し込みフォームにてお申し込みください。
出版物申込み:http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/outline/publishing/syosekikounyu-2019/