「氏名」「勤務先」は、マイページ上で変更・訂正できません。協会までご連絡ください。
それ以外の「住所」「メールアドレス」等はご自身でマイページから変更・訂正してください。
アーカイブ
個人情報(マイページ上)の登録変更・訂正について
パスワードを変更できません。新しいパスワードの入力内容または入力形式が正しくありません。とメッセージが表示されます
パスワード初期化連絡先メールアドレスの登録方法を教えてください。
1.ログイン後、画面に表示された「登録情報変更」メニューをクリックします。
2.編集ボタンをクリックします。
3.パスワード初期化連絡先E-Mail欄に、メールアドレスを入力します。
※パスワード初期化後、再設定ページ(URL)が記載されたメールが送信されますので
パスワード初期化連絡先メールアドレスは、個人のメールアドレスを登録してください。
パスワード初期化連絡先メールアドレスとは何ですか?
パスワードの初期化手続き後に届くパスワード再設定ページ(URL)が記載されたメールの宛先メールアドレスです。
個人のメールアドレスを登録して下さい。
パスワード初期化連絡先メールアドレスの登録方法は、こちら
セキュリティ強化のためパスワードを変更するようメッセージが表示されています。どうしたらいいですか?
セキュリティ強化の為、セキュリティポリシーが変更となりました。
マイページの「パスワード変更」メニューから変更してください。
変更方法は、こちら
マイページのログインパスワード変更方法を教えて下さい
1.ログイン後、画面に表示された「パスワード変更」メニューをクリックします。
2.現在のパスワード:使用中のパスワードを入力します。
3.新しいパスワード:新しく使用するパスワードを入力します。
※半角英大文字、小文字、数字の3種類を組み合わせて、8~16文字以内で入力してください。
4.新しいパスワードの確認:「新しいパスワード」と同一のパスワードを入力します。
5.「登録」をクリックします。
※現在のパスワードは、テキストと一緒にお送りした送付状に記載しています。
添削回答提出が締切日(25日)を過ぎてしまいました。どうすればいいですか?
締切日が過ぎても採点いたしますので、至急ご提出下さい。
養成研修終了月の締切以降(4月以降)は回答を受付できなくなりますので、3月の最終提出日(3/25)までに6科目全てご提出下さい。
集合研修の会場を変更したいのですが、どうすればいいですか?
マイページから、開催の10日前まで変更できます。(満席を除く)
マイページを利用していない方は、12/27までに直接協会へご連絡下さい。
協力団体とは何ですか?
普及にご協力いただける「小売業の団体」です。そちらの団体に所属している企業様は「協力団体」の受講料で受講できます。
協力団体の詳細は「協力団体」ページ(http://www.nskyoukai.or.ouzai-jp/training/da/partner/)をご覧ください。
スマートフォンを持っていません。普通の携帯でもマイページは利用できますか?
申し訳ありませんが、携帯電話は未対応となっております。パソコンまたはスマートフォンからアクセスをお願いします。