協会行事

【支部活動/ご案内】2024年度 第一回 東北支部セミナー・懇親会(9/18)

2024年度 第一回 東北支部セミナー・懇親会 開催のご案内

平素は協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2024年度 第一回 東北支部セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題してご講演いただきます。
外国人技能実習・特定技能制度については、2022年末から1年間にわたって有識者会議にて見直しのための議論が重ねられて参りましたが、2024年2月9日に政府方針が閣議決定されました。政府は、人手不足の産業分野に真正面から外国人材を受け入れ育成し労働力を確保するため、外国人技能実習法改正法案を国会に提出し、2024年6月に参議院本会議で可決・成立しました。
新たな制度のポイントを押さえ、新制度の下で適正に外国人労働者を受け入れるための心構えや受入れ態勢などを今から検討・準備するための機会としてぜひご参加ください。

セミナー終了後には懇親会もございますので、会員同士の交流の場としてぜひご活用ください。


                        (一社)日本惣菜協会 東北支部 支部長 千葉 祐之

【日 程】    2024年9月18 日(水)
【会 場】   TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 
(会場アクセスはこちらから)

(1)セミナーについて 
【時 間】13:30~15:15 ※13:00より受付開始 
※支部役員の方へ → 11:45~13:15に6階「ミーティングルーム6F」にて役員会を行います。(昼食会む)
【部屋名】6階「ホール6B」
【会 費】無料

(2)懇親会について 
【時 間】15:30~17:00 ※15:25より受付開始
【部屋名】 6階「カンファレンスルーム6I」
【会 費】5,000円(人/消費税10%込) ※事前振り込み制

       →振込先:みずほ銀行麹町支店 普通預金1609401
        口座名: シャ)ニホンソウザイキョウカイ
       事業者登録番号:T7010005004294
        ※お振込み手数料は貴社負担にてお願い致します。


 【申込締切】 9月10日(火)
        ※懇親会会費のお振込みは同日までにお願い致します。
                  ※懇親会参加をキャンセルされる場合は、同日中にご連絡をお願い致します。
         以降につきましては、参加費を頂戴する場合がございます。

ご参加をご希望の方は【こちらをクリック☜

※参加証等はございませんので、ご参加の方は会場前受付で『企業名・お名前』をお伝えください。

*講師紹介


妹川行政書士事務所 行政書士  妹川 光敏 氏

1956年生まれ、西南学院大学法学部卒
1978
年        法務省大阪出入国在留管理局入局
(略)
2007年        東京出入国在留管理局研修 短期滞在部門首席審査官(技能実習担当)
2008年                     就労審査部門首席審査官(就労担当)
2009年        出入国在留管理庁出入国情報分析官 
2011年        東京出入国在留管理局総務課長
201110月 出入国在留管理庁出入国 管理企画官
2013年                難民認定室長
2014年        札幌出入国在留管理局長
2015年        東京出入国在留管理局長
2016年      退 官
2017年      国際人材協力機構理事・申請支援部長
2022年      退 職 
20228月   行政書士事務所開設            




【お問合せ先】(一社)日本惣菜協会  担当:若林・笠原・田中
TEL:03-6272-8515 E-mail: js@nsouzai-kyoukai.or.jp

【支部活動】2024年度 第一回 東海支部セミナー・懇親会を開催しました

2024年7月18日(木)、 名古屋クラウンホテルにて2024年度 第一回 東海支部セミナー・懇親会を開催し、約130名の方にご参加いただきました。

会の冒頭では、農林水産省 東海農政局 経営・事業支援部 食品企業課長 五十嵐 晃 様 より来賓のご挨拶をいただきました。
セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題して講演をいただきました。
育成就労制度への基本理解はもちろんのこと、最終的に選ばれる国・企業になることへの重要性に触れたセミナーとなりました。

セミナー終了後の懇親会では6~7月入会の会員企業様のご紹介も行い、企業間交流の場として盛り上がりを見せました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

質疑応答 補足資料 ↓
「育成就労途中の特定技能1号への移行については、育成就労産業分野とは違う別の特定技能の特定産業分野の法人企業・個人事業主への『転籍』が可能か?」

PDFアイコン

【支部活動】2024年度 第一回 北海道支部セミナー・懇親会を開催しました

2024年7月4日(木)、 ホテルライフォート札幌にて2024年度 第一回 北海道支部セミナー・懇親会を開催し、約50名の方にご参加いただきました。

会の冒頭では、農林水産省 北海道農政事務所 次長 坂本 里美 様 より来賓のご挨拶をいただきました。
セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題して講演をいただきました。
育成就労制度の目的から始まり、制度設計や関係機関・機構の役割や関係性などの説明だけでなく、今後の業界全体としての課題感などにも触れた気づきの多いセミナーとなりました。

セミナー終了後には懇親会も行い、1社1名ずつの自社紹介の後、協会催事へ初参加される企業も含めた交流の場となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

【支部活動/ご案内】2024年度 第一回 中国四国支部セミナー・懇親会(9/3)

2024年度 第一回 中国四国支部セミナー・懇親会 開催のご案内

平素は協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2024年度 第一回 中国四国支部セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題して講演を致します。
外国人技能実習・特定技能制度については、2022年末から1年間にわたって有識者会議にて見直しのための議論が重ねられて参りましたが、2024年2月9日に政府方針が閣議決定されました。政府は、人手不足の産業分野に真正面から外国人材を受け入れ育成し労働力を確保するため、外国人技能実習法改正法案を国会に提出し、2024年6月に参議院本会議で可決・成立しました。
新たな制度のポイントを押さえ、新制度の下で適正に外国人労働者を受け入れるための心構えや受入れ態勢などを今から検討・準備するための機会としてぜひご参加ください。

セミナー終了後には懇親会もございますので、会員同士の交流の場としてぜひご活用ください。

                     (一社)日本惣菜協会 中国・四国支部 支部長 山本 雅史

 

【日 程】   2024年9月3日(火)
【会 場】 ピュアリティまきび
(会場アクセスはこちら

(1)セミナーについて 
【時 間】13:00~14:45 ※12:30より受付開始
 ※支部役員の方へ → 11:15~12:45 2階「ガーネット」にて役員会を行います。(昼食会含む)
【会 費】無料

(2)懇親会について 
【時 間】15:00~16:30 ※14:55より受付開始
【会 費】2,500円(人/消費税10%込) ※事前振り込み制

       →振込先:みずほ銀行麹町支店 普通預金1609401
        口座名: シャ)ニホンソウザイキョウカイ
       事業者登録番号:T7010005004294  
       ※お振込み手数料は貴社負担にてお願い致します。


 【申込締切】 8月23日(金)
        ※懇親会会費のお振込みは同日までにお願い致します。
                  ※懇親会参加をキャンセルされる場合は、同日中にご連絡をお願い致します。
         以降につきましては、参加費を頂戴する場合がございます。

ご参加をご希望の方は【こちらをクリック☜

※参加証等はございませんので、ご参加の方は会場前受付で『企業名・お名前』をお伝えください。

*講師紹介


妹川行政書士事務所 行政書士  妹川 光敏 氏

1956年生まれ、西南学院大学法学部卒
1978
年        法務省大阪出入国在留管理局入局
(略)
2007年        東京出入国在留管理局研修 短期滞在部門首席審査官(技能実習担当)
2008年                     就労審査部門首席審査官(就労担当)
2009年        出入国在留管理庁出入国情報分析官 
2011年        東京出入国在留管理局総務課長
201110月 出入国在留管理庁出入国 管理企画官
2013年                難民認定室長
2014年        札幌出入国在留管理局長
2015年        東京出入国在留管理局長
2016年      退 官
2017年      国際人材協力機構理事・申請支援部長
2022年      退 職 
20228月   行政書士事務所開設            




【お問合せ先】(一社)日本惣菜協会  担当:笠原・若林
TEL:03-6272-8515 E-mail: js@nsouzai-kyoukai.or.jp

【支部活動】2024年度 第一回 北陸支部セミナー・懇親会を開催しました

2024年6月21日(金)に北陸支部セミナー・懇親会を開催し、約40名の方にご参加いただきました。

会の冒頭では、農林水産省 北陸農政局 経営・事業支援部 部長 小笠原 毅輝 様より来賓のご挨拶をいただきました。
セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題して講演を行いました。
新たな育成就労の制度内容と制度導入までの道程や、受入れ企業としての心構えを教えていただくとともに、「法令順守はもとより、外国人から選ばれる企業に成長する必要性」が伝わってくるセミナーとなりました。

セミナー終了後には懇親会も行い、会員同士の交流の場となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

【支部活動】2024年度 第一回 関東支部セミナー・懇親会を開催しました

2024年6月12日(水)、TKP市ヶ谷カンファレンスセンターにて2024年度 第一回 関東支部セミナー・懇親会を開催し、約80名の方にご参加いただきました。

会の冒頭では、農林水産省 大臣官房 新事業・食品産業部 外食・食文化課 外食産業支援班  班長 渡辺 和哉 様 より来賓のご挨拶をいただきました。
セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題して講演をいただきました。
育成就労制度の基本的な考え方から始まり、就労者の転籍についてなど、参加者の懸念や業界全体としての課題感などにも触れた大変学びあるセミナーとなりました。

セミナー終了後には懇親会も行い、1社1名ずつの自社紹介の後、協会催事へ初参加される企業も含めた交流の場となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

【支部活動/ご案内】2024年度 第一回 東海支部セミナー・懇親会(7/18)

2024年度 第一回 東海支部セミナー・懇親会 開催のご案内

平素は協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2024年度 第一回 東海支部セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題して講演を致します。
外国人技能実習・特定技能制度については、2022年末から1年間にわたって有識者会議にて見直しのための議論が重ねられて参りましたが、2024年2月9日に政府方針が閣議決定されました。政府は、人手不足の産業分野に真正面から外国人材を受け入れ育成し労働力を確保するため、外国人技能実習法改正法案を国会に提出し、審議を開始しております。
新たな制度のポイントを押さえ、新制度の下で適正に外国人労働者を受け入れるための心構えや受入れ態勢などを今から検討・準備するための機会としてぜひご参加ください。

セミナー終了後には懇親会もございますので、会員同士の交流の場としてぜひご活用ください。


                      (一社)日本惣菜協会 東海支部 支部長 後藤 金成

【日 程】    2024年7月18日(木)
【会 場】   名古屋クラウンホテル 
(会場アクセスはこちらから)

※ホテル入口から会場までの経路はこちらから

(ホテル内の構造が複雑なため、当日ご来場される方は上記よりご確認ください。)

(1)セミナーについて 
【時 間】14:00~15:30 ※13:30より受付開始
              ※支部役員の方へ ➡ 12:15~13:45に1階「錦」にて役員会を行います。(昼食会含む)
【部屋名】6階 「紬」
【会 費】無料

(2)懇親会について 
【時 間】15:40~17:30 ※15:30より受付開始
【部屋名】5階 「鶴」
【会 費】7,000円(人/消費税10%込) ※事前振り込み制

       →振込先:みずほ銀行麹町支店 普通預金1609401
        口座名:シャ)ニホンソウザイキョウカイ
        事業者登録番号:T7010005004294
        ※お振込み手数料は貴社負担にてお願い致します。

 【申込締切】 7月10日(水)
        ※懇親会会費のお振込み期日も上記となります。
                  ※懇親会参加をキャンセルされる場合は、同日中にご連絡をお願い致します。
         以降につきましては、参加費を頂戴する場合がございます。

ご参加をご希望の方は【こちらをクリック☜
➔ お申し込み受付は終了致しました。

※会場定員に達した場合は、先着順にてお申し込み締め切り致します。
※参加証等はございませんので、ご参加の方は会場前受付で『企業名・お名前』をお伝えください。

 

*講師紹介


妹川行政書士事務所 行政書士  妹川 光敏 氏

1956年生まれ、西南学院大学法学部卒
1978
年        法務省大阪出入国在留管理局入局
(略)
2007年        東京出入国在留管理局研修 短期滞在部門首席審査官(技能実習担当)
2008年                     就労審査部門首席審査官(就労担当)
2009年        出入国在留管理庁出入国情報分析官 
2011年        東京出入国在留管理局総務課長
201110月 出入国在留管理庁出入国 管理企画官
2013年                難民認定室長
2014年        札幌出入国在留管理局長
2015年        東京出入国在留管理局長
2016年      退 官
2017年      国際人材協力機構理事・申請支援部長
2022年      退 職 
20228月   行政書士事務所開設            

 



【お問合せ先】(一社)日本惣菜協会  担当:笠原・田中
TEL:03-6272-8515 E-mail: js@nsouzai-kyoukai.or.jp

第46回 2024年度 定時総会を開催しました

2024年5月22日(水)に東京會舘にて定時総会を開催し、会員企業の皆様をはじめとした650名を超える方々にご参集いただきました。

併せて、優良社員表彰式・記念セミナー・懇親会を行い、今年度の優良社員表彰では特別功績者2名・功績者36名・永年勤続者79名が受賞されました。(受賞者一覧は、以下式次第に掲載しております。)
記念セミナーではアクシアル リテイリング㈱ 代表取締役社長 CEO 原 和彦 氏より、『TQMを根幹に据えた成長戦略 ~アクシアル リテイリングのTQM活動とその成果~』をテーマにご講演いただき、約520名が聴講されました。TQM活動の下での企業経営や惣菜部門の取り組みについてのお話は、「視座を高めることが出来る素晴らしい内容だった」と大変ご好評をいただきました。

約630名の参加者をお迎えした懇親会では、ご来賓として武村農林水産副大臣・林内閣官房長官・齋藤経済産業大臣・中田参議院議員よりご祝辞をいただきました。
続けて新入会員紹介が行われ、2024年1月の賀詞交歓会以降にご入会された15企業がステージへ登壇し、新入会員代表として㈱富岡食品 代表取締役社長 冨岡 宏臣 様からご挨拶をいただきました。
その後、㈱ニチレイフーズ 代表取締役社長 竹永 雅彦 様より業界代表挨拶と乾杯のご発声をいただき、大変盛況な会となりました。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

2025年1月23日(木)には新春セミナー・賀詞交歓会を開催予定です。
開催が近付きましたら改めて正式にご案内致しますので、是非ご予定いただければ幸甚です。


 PDFアイコン式次第

 

 

【支部活動/ご案内】2024年度 第一回 北海道支部セミナー・懇親会(7/4)

2024年度 第一回 北海道支部セミナー・懇親会 開催のご案内

平素は協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2024年度 第一回 北海道支部セミナーでは、妹川行政書士事務所 行政書士の妹川 光敏 氏より、『外国人技能実習制度の見直し - 新たな制度「育成就労制度」の概要と対策  ~有識者会議・政府方針と育成就労法案から見えてくること~』と題して講演を致します。
外国人技能実習・特定技能制度については、2022年末から1年間にわたって有識者会議にて見直しのための議論が重ねられて参りましたが、2024年2月9日に政府方針が閣議決定されました。政府は、人手不足の産業分野に真正面から外国人材を受け入れ育成し労働力を確保するため、外国人技能実習法改正法案を国会に提出し、審議を開始しております。
新たな制度のポイントを押さえ、新制度の下で適正に外国人労働者を受け入れるための心構えや受入れ態勢などを今から検討・準備するための機会としてぜひご参加ください。

セミナー終了後には懇親会もございますので、会員同士の交流の場としてぜひご活用ください。


                        (一社)日本惣菜協会 北海道支部 支部長 上西 宜行

【日 程】    2024年7月4日(木)
【会 場】   ホテルライフォート札幌 
(会場アクセスはこちらから)

(1)セミナーについて 
【時 間】13:30~15:00 ※13:00より受付開始
              ※支部役員の方へ → 11:45~13:15に4階「レガート」⇒ 3階「いずみ」にて役員会を行います。(昼食会含む)
【部屋名】4階 「アニマート」
【会 費】無料

(2)懇親会について 
【時 間】15:15~16:45 ※15:10より受付開始
【部屋名】4階 「グラーベ」
【会 費】5,500円(人/消費税10%込) ※事前振り込み制

       →振込先:みずほ銀行麹町支店 普通預金1609401
        口座名:シャ)ニホンソウザイキョウカイ
        事業者登録番号:T7010005004294
        ※お振込み手数料は貴社負担にてお願い致します。

 【申込締切】 6月25日(火)
        ※懇親会会費のお振込みは同日までにお願い致します。
                  ※懇親会参加をキャンセルされる場合は、同日中にご連絡をお願い致します。
         以降につきましては、参加費を頂戴する場合がございます。

ご参加をご希望の方は【こちらをクリック☜
※受付を終了致しました。ご参加ご希望の方は、以下まで直接お問い合わせください。

※参加証等はございませんので、ご参加の方は会場前受付で『企業名・お名前』をお伝えください。

*講師紹介


妹川行政書士事務所 行政書士  妹川 光敏 氏

1956年生まれ、西南学院大学法学部卒
1978
年        法務省大阪出入国在留管理局入局
(略)
2007年        東京出入国在留管理局研修 短期滞在部門首席審査官(技能実習担当)
2008年                     就労審査部門首席審査官(就労担当)
2009年        出入国在留管理庁出入国情報分析官 
2011年        東京出入国在留管理局総務課長
201110月 出入国在留管理庁出入国 管理企画官
2013年                難民認定室長
2014年        札幌出入国在留管理局長
2015年        東京出入国在留管理局長
2016年      退 官
2017年      国際人材協力機構理事・申請支援部長
2022年      退 職 
20228月   行政書士事務所開設            




【お問合せ先】(一社)日本惣菜協会  担当:若林・笠原
TEL:03-6272-8515 E-mail: js@nsouzai-kyoukai.or.jp

【支部活動】2024年度 第一回 九州支部セミナーを開催しました

5月15日(水)、マリンメッセ福岡にて開催された西日本食品産業創造展にて九州支部会議・九州支部セミナー・懇親会を開催致しました。
はじめに行われた九州支部会議では、主に九州エリアの会員様にお集まりいただき、惣菜盛付ロボット化推進事業の進捗状況や、昨年度の海外研修(サンフランシスコ)レポート、また昨年度の九州支部活動などについて報告を行いました。
続くセミナーでは、長年イトーヨーカドーにて店長や惣菜部長・品質管理部長を務めた、元㈱成城石井 品質管理室室長/日本惣菜協会 アドバイザーの山田 祥男より、『商品開発と品質管理の関わり』について講演致しました。当日は、当協会会員の方や展示会参加者の方など約100名にご聴講いただき、大変盛況な会となりました。
セミナー終了後には博多駅前の「頤和園」において懇親会を行い、約50名様にご参加いただきました。懇親会には講師の山田アドバイザーや4月ご入会の新入会員様もご参加され、自社紹介の後、会員同士の活発な情報交換の場となりました。

また、西日本食品産業創造展では「日本惣菜協会 九州支部コーナー」を設け、協会を含め会員企業様がブースを出展致しました。
支部活動にご参加いただきました皆様、また展示会に足をお運びいただきました皆さま、誠にありがとうございました。