2017年版からCD-ROMの代わりにWebからのダウンロード形式に変更となっています。巻末にQRコードとURLが記載されているので、そこから今までと同様の内容が見ることができます。
アーカイブ
2018年版 惣菜白書 P80の業態別カテゴリーマーケットと P94のカテゴリー別惣菜売り上げ状況の数値が違うのはなぜですか
算出値である全体市場規模の数値と、実測値である今回の調査対象企業の数値の違いです。
二章2項「惣菜市場規模(算出値)」と二章3項「調査結果の詳細(実測値)」の違いがあります。
3項で調査した会社の数値を元に2項の全体市場規模を算出しております。
jmNewsを定期購読したいのですが
日本惣菜協会の会員様には毎月1部無料でお送りしております。
会員以外の方は、日本食糧新聞社HP(http://info.nissyoku.co.jp/modules/general/view.php?id=10)よりお申し込みください。
スマートフォン、パソコンを持っていません。普通の携帯でもマイページは利用できますか?
申し訳ありませんが、携帯電話は未対応となっております。パソコンまたはスマートフォンからアクセスをお願いします。
両方ともお持ちでない方やマイページをご利用したくない方は郵送でご対応しますので、「マイページ不用届」をご提出ください。不用届提出後は、マイページは利用はできなくなります。
スマートフォンを持っていません。普通の携帯でもマイページは利用できますか?
申し訳ありませんが、携帯電話は未対応となっております。パソコンまたはスマートフォンからアクセスをお願いします。
セキュリティ強化のためパスワードを変更するようメッセージが表示されています。どうしたらいいですか?
セキュリティ強化の為、セキュリティポリシーが変更となりました。
マイページの「パスワード変更」メニューから変更してください。
変更方法は、こちら
デリカアドバイザーの店頭表示をしたい
合格時の修了証書送付時に申込書を同送しています。また過去に取得された方も無料で申込ができます。
詳細は「店頭表示参加要項」ページ
(http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/training/tento/tento_youkou/)をご覧ください。
パスワードを変更できません。新しいパスワードの入力内容または入力形式が正しくありません。とメッセージが表示されます
パスワード初期化連絡先メールアドレスとは何ですか?
パスワードの初期化手続き後に届くパスワード再設定ページ(URL)が記載されたメールの宛先メールアドレスです。
個人のメールアドレスを登録して下さい。
パスワード初期化連絡先メールアドレスの登録方法は、こちら