〔Web配信〕記念講演開催のお知らせ

【会員限定】

2021年度 〔Web配信〕記念講演 開催のお知らせ

 平素は協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今年度の通常総会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に鑑み縮小しての開催となりました。
記念講演に関しましても、会場での開催予定でしたが、Webによるライブ配信と致しました。ご参加予定だった方には大変申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。
 今回の記念講演では、中食の将来ビジョンを提示致しました書籍「中食2030」が当協会より5月に発刊される事を記念致しまして、執筆者の方々や、インタビューを受けていただきました方にご登壇いただき、パネルディスカッション形式にて実施致します。
 中食業界の現状や消費者の変化、業界を取巻く環境の変化など、様々な視点からディスカッションを行います。ぜひ皆様の事業の方向性策定等にお役立ていただければ幸いです。
 会員企業の社員の方ならどなたでもご参加可能ですので、お誘いあわせの上、ご参加下さい。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

                                  (一社)日本惣菜協会 会長
                                          平井 浩一郎
 

◆日 程  2021年5月26日(水)

【セミナー】 15:00開始 / 16:45終了予定 (14:40より配信開始)
【パネラー】 株式会社クック・チャム 代表取締役社長 藤田 敏子 氏
       中央大学商学部 教授 木立 真直 氏
       三菱食品株式会社 マーケティング部 戦略研究所 部長 北濱 利弘 氏
       株式会社リテール総合研究所 代表取締役 『リテールガイド』編集長 竹下 浩一郎 氏
【ファシリテーター】
       株式会社日本経済新聞社 編集 総合編集センター調査グループ 次長 白鳥 和生 氏
【テーマ】   『中食 2030~ニューノーマル時代の新たな「食」をめざして~』から見る中食の現状と未来
【定 員】     500名 (Web参加形式)
【会 費】   無料 
       ※ご参加は、日本惣菜協会会員 限定となっております。
【申込締切】 5月23日(日)まで

※先着500名となっておりますので、是非お早めにお申し込みください。
※会員企業の社員の方であればどなたでも参加可能です。

ご参加をご希望の方は、下部の青いボタンから、事前の参加申し込みをお願い致します。
(通常総会にご参加される方につきましては、当日会場にてスクリーン視聴いただけますので、事前申し込みは不要です。)

お申込みは終了致しました

=============================================

◆藤田 敏子 氏のご紹介◆
 FAJITA Toshiko

株式会社クック・チャム 代表取締役社長

1967年  株式会社住友ダウケミカル入社
1971年  (有)大平屋(クック・チャムの前身)に嫁ぎ、家業を手伝う
1994年    株式会社クック・チャムに社名変更し、代表取締役社長に就任
2002年  第1回女性起業家大賞受賞
2005年  内閣府男女共同参画局「女性チャレンジ賞」受賞
2009年  株式会社クック・チャムmymama 代表取締役就任
     (就労支援A型事業所)
2012年  株式会社九神ファームめむろ 代表取締役就任
     (北海道での就労支援A型事業所)
2013年  特定非営利活動法人 日本のお母さん 代表理事
2014年  障がい者との食堂事業“ばぁばのお昼ごはん新居浜店”開業
2017年  株式会社フジ 社外取締役就任
2018年  農林水産大臣賞「第26回優良外食産業表彰」受賞
      クック・チャム帯広店・北海道1号店開店
2019年  お弁当・お惣菜大賞2019 優秀賞『愛媛みきゃんちらし寿司』

 

◆木立 真直 氏のご紹介◆
 KIDACHI Manao

中央大学商学部 教授

■職歴
1994年   中央大学商学部助教授
1999年より 中央大学商学部教授
1995年   米国・コーネル大学客員教授
1996年   英国・エディンバラ大学客員教授
2005年   オーストラリア・モナッシュ大学客員教授

■専門 
流通論、食品流通・中食・外食産業

■最近の共著書
『食品の流通』(2020)実教出版
『現代流通変容の諸相』(2019)中央大学出版部
『ボーダーレス化する食』(2019)創成社
『農産物・食品の市場と流通(2019)筑波書房
『卸売市場の現在と未来を考える』(2019)筑波書房
『流通経済の動態と理論展開』(2017)同文舘出版

■学会・社会活動
現在、日本フードシステム学会会長、日本フードサービス学会副会長、
東京都卸売市場審議会会長、などを務める

 

◆北濱 利弘 氏のご紹介◆
 KITAHAMA Toshihiro

三菱食品株式会社 マーケティング部 戦略研究所 部長 

1957年 東京都世田谷区生まれ
1981年 早稲田大学政治経済学部 卒業
     味の素株式会社入社 
           大阪支店、中国支店(広島)で外食、中食用営業を担当
1990年 本社食品開発情報室
以後、調味料部、食品部、マーケティング戦略部、広報部食品総合研究所等に勤務
広報部料理情報グループ長、食品研究所商品調理情報室長を歴任
生活者調査・研究、商品開発、マーケティング企画、広報普及活動等に従事
2007年 三菱食品株式会社入社
2017年 マーケティング本部 戦略研究所 担当部長
経済社会動向、生活者動向の研究と、小売業、外食・中食産業、食品メーカ等への講演活動に従事
広島県立大学、東洋大学、國學院大學、立教大学等でも授業を担当

※日本フードサービス学会会員
※生協総研2050年研究会(第一次)外部アドバイザリースタッフ
ジャパン・フードコーディネーター・スクール講師

 

◆竹下 浩一郎 氏のご紹介◆
 TAKESHITA Koichiro

株式会社リテール総合研究所 代表取締役 『リテールガイド』編集長 

1975年 長野県上田市生まれ
中央大学文学部文学科英米文学専攻卒業後、小売業経営専門出版社の株式会社商業界に入社
スーパーマーケット経営専門誌『食品商業』編集部、チェーンストア経営専門誌『販売革新』編集部を経て2014年から『食品商業』編集長。『食品商業』では主にスーパーマーケット、総合スーパー、『販売革新』ではそれに加えホームセンター、ドラッグストア、アパレルなどを取材。この間、世界最大級の食品見本市SIALパリの新商品国際審査員、コーネル大学リテール・マネジメントプログラム・オブ・ジャパンの講師などを務める。
2020年5月、株式会社ロコガイド入社。同8月オープンのウェブメディア『リテールガイド』の創刊編集長。
同10月、株式会社ロコガイドが『リテールガイド』を運営する子会社の株式会社リテール総合研究所を設立。代表取締役に就任。
ファイナンス修士(専門職:中央大学)

 

◆白鳥 和生 氏のご紹介◆
 SHIROTORI Kazuo

株式会社日本経済新聞社 編集 総合編集センター調査グループ 次長 

■職歴
1967年 長野県生まれ
1990年 明治学院大学国際学部卒業後、株式会社日本経済新聞社入社
速報部、高松支局、流通経済部、札幌支社編集部、消費産業部、静岡支局、消費産業部を経て、2014年から調査部(現在の総合編集センター調査部グループ)。小売り、外食、卸、食品メーカー、流通政策を長く取材。
日本経済新聞および日経MJのデスクも歴任。

■主な実績
2003年 消費生活アドバイザー資格取得
2014年 横浜商科大学商学部非常勤講師(~15年、流通政策論)
2015年 國學院大学経済学部非常勤講師(現任、マーケティング、企業問題入門)
2016年 日本大学大学院総合社会情報研究科博士前期課程修了
2017年 日本フードサービス学会理事(現任)
2019年 特定非営利活動法人日本フードコーディネーター協会理事(現任)
2020年 日本大学大学院総合社会情報研究科博士後期課程修了 博士(総合社会文化)

■主な著書
「[改訂版]ようこそ小売業の世界へ」(商業界、編著)
「現代フードサービス論」(創成社、共著)
「2050年超高齢社会のコミュニティ構想」(岩波書店、共著)
「2050年新しい地域社会を創る-「集いの館」構想と生協の役割」(東信堂、共著)
「流通と小売経営」(創成社、共著)
「7つの「レス」で小売業は生き返る」(電子書籍、単著)

=============================================

【お問合せ先】 (一社)日本惣菜協会  担当:中岡・笠原・宮尾
TEL:03-6272-8515 FAX03-6272-8518 E-mail: js@nsouzai-kyoukai.or.jp

2021-05-11